音楽

あいみょん、あべのハルカス美術館で開催の展覧会「太陽の塔」に向けた特設サイト内で特別対談企画が実現!


岡本太郎記念館館長 平野暁臣とあいみょんの特別対談が「PLAY TARO」内特設サイトに掲載!

2018年9月15日(土)~ 11月4日(日)まで、大阪・あべのハルカス美術館で開催される展覧会「太陽の塔」に向けて、岡本太郎財団公認のアートサイト「PLAY TARO」内にて特設サイトがオープンした。

このサイトでは、1970(昭和45)年、日本万国博覧会のテーマ館の一部として岡本太郎(1911-1996)が作り上げた「太陽の塔」に関連する作品と精巧な模型に加え映像や音響など多彩なメディアを駆使し、岡本太郎の感性を大きなスケールで体感する展覧会の魅力を余すことなく紹介する。また、サイト内のコーナー「ハルカスへの道」の中で、岡本太郎記念館 館長 平野暁臣とあいみょんの特別対談企画が実現。二人が会うのは2016年に行われた『TARO T-SHIRTS デザインコンペ』審査会以来。

対談は第1弾・第2弾にわたって実施され、第1弾では、展覧会「太陽の塔」がどのような展覧会になるのか、みどころなどが語られる。第2弾では開催直前の展覧会の会場と、およそ半世紀ぶりに内部公開されている「太陽の塔」の中に潜入し、その様子がレポートされる予定。

展覧会とサイトの内容

大阪吹田の千里丘陵に独り立つ「太陽の塔」。1970(昭和45)年、日本万国博覧会のテーマ館の一部として岡本太郎(1911-1996)が作り上げた異形の塔が、2018年(平成30)3月、48年の時を経てついに息を吹き返しました。本展では、失われた展示空間をジオラマや模型を作り3次元で再現。太郎がテーマ館全体の根源を表現した地下展示を追体験できます。

万博という人類の「祭り」に太郎が問いかけたものの根源とは?「太陽の塔」が内包するものとは?その構想段階から完成まで、さらには再生事業までを網羅。関連作品や精巧な模型に加え、映像や音響など多彩なメディアを駆使し、岡本太郎の感性を大きなスケールで体感する展覧会です。

●見どころ
初代《黄金の顔》が登場!
1992年から93年の改修工事で取り外された、万博当時の《黄金の顔》を出品。直径約11メートルの巨大な顔を間近で見ることができます。
失われた地下空間を再現!
《太陽の塔》内部へと続く地下展示ゾーンを、極めて繊細なジオラマや模型で再現し、展示空間の有機的なつながりを紹介します。
万博閉幕後に行方不明となった《地底の太陽》の原型も出品します。

《太陽の塔》にいたる作品群を紹介!
《太陽の塔》誕生前夜、1960年代の「呪術的」な作品を紹介します。

展覧会「太陽の塔」情報

●岡本太郎財団公認アートサイト「PLAY TARO」
http://playtaro.com/harukas-taro/

●展覧会『太陽の塔』
会期:2018年9月15日(土) ~ 11月4日(日)
開館時間:火~金 午前10時 ~ 午後8時、
     月・土・日・祝 午前10時 ~ 午後6時 ※入館は閉館30分前まで
休館日:9月18日(火)
会場:あべのハルカス美術館
観覧料:一般 1,200円 (1,000円)、大学・高校生 800円 (600円)、中学・小学生 500円 (300円)

※価格はすべて税込み。( ) 内は前売および団体料金。団体は15名以上。
※障がい者手帳をお持ちの方は美術館チケットカウンターで購入されたご本人と付き添いの方1名まで当日料金の半額。

■あいみょん – マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
https://youtu.be/0xSiBpUdW4E

関連記事

  1. 清水翔太、9thアルバム「HOPE」にAimerとのコラボ曲「プ…
  2. 清水翔太、”第三章”の幕開けにふさわしい9thアルバム「HOPE…
  3. Yasei Collective、大喝采の中閉幕したツアーファイ…
  4. aiko、新曲「予告」オフィシャルインタビューが公開!『自分にと…
  5. 韻シスト、結成20周年記念ニューアルバム「IN-FINITY」発…
  6. 『orange』の高野苺最新作『君になれ』 コミックス1巻に、コ…
  7. 女王蜂 新曲「夜天」MUSIC VIDEOを1月20日22時から…
  8. KANA-BOON デビュー5周年!新曲 「まっさら」のMVをY…

音楽

PAGE TOP