音楽

ベリーグッドマン ニューALのジャケ写と新アーティスト写を公開!タイアップも続々発表!


新曲がeBASEBALLプロリーグテーマ曲に

ベリーグッドマン史上最大規模のホールツアー“もっと てっぺんとるぞ宣言”ツアー2019「i AM the BEST」で全国を駆け回っているベリーグッドマン。

大阪市民の足である『Osaka Metro』とのコラボキャンペーンを発表したばかりだが、行われたライブで、新曲「夢のまた夢」が「eBASEBALLプロリーグ」2019シーズンの公式エンディングテーマソングに決定したことを発表した。

今大会のために書き下ろし

「夢のまた夢」は、7月31日(水)にリリースとなるベリーグッドマン7枚目のフルアルバム「SING SING SING 7」に収録される新曲となり、メンバーが今大会のエンディングテーマソングとして書き下ろしを行った。

昨年度の「eBASEBALLプロリーグ」では、ベリーグッドマンの「プレイヤー」という楽曲がエンディングに選ばれており、今大会では「プレイヤー」を“オープニングテーマソング”として起用し、エンディングには新曲「夢のまた夢」を “新・エンディングテーマソング”として起用されるとのこと。
一つ一つの回答にセンスがありすぎる!ベリーグッドマンのユーモア満載のインタビュー【インタビュー】

ベリーグッドマン メンバーのコメント

eスポーツの世界で、勝負師が集っての真剣勝負の戦いに、いつも尊敬の気持ちが溢れます。『夢』という言葉には色んな捉え方と感じ方がありますが、僕たちは夢を夢のままで終わらせたくないという思いで今日までやってきました。

『eBASEBALL プロリーグ』の舞台で戦うプロプレイヤーの皆さんにも同じ志の仲間としてどうか『夢を追う人』であってほしい。そして『夢を売る人』であってほしいとの思いでベリーグッドマンは『夢のまた夢』を作りました。

絶望的な苦労や、人にはいえない努力。そんな『あなただけの夢』をもっと力強く握りしめて欲しい、それが皆さんへの1番のメッセージです。

そして僕たちも、まだまだ先にある大きな夢を追って、これからも皆さんの背中を押せるように歌い続けていきます。

ベリーグッドマン 一同より心を込めて

『東・西東京大会中継テーマ曲』にも

「夢のまた夢」は第101回全国高等学校野球選手権大会 TOKYO MX『東・西東京大会中継テーマ曲』にも決定しておりWタイアップとなる。

さらに、現在NHKみんなのうたで放送中の楽曲「大丈夫」が、SNS上で盛り上がっていることを受け緊急デジタル配信することも発表した。

発売記念イベント開催

また、7/31発売のオリジナル・アルバム「SING SING SING 7」の発売を記念して、『MTV LIVE PREMIUMベリーグッドマン音楽祭 ~SSS7 Release Party~』を大阪のZEPP OSAKA BAYSIDE、東京の豊洲PITにて開催する。


夢のまた夢を追って

<UtaTen編集部からのコメント>
最近良く話題に上がるeスポーツ。特に海外では「スポーツ」として広く認められているそうですね。日本でも認知度は上がってきて高校にも「eスポーツコース」が出来るなど盛り上がりを見せています。

その「eBASEBALLプロリーグ」2019シーズンの公式エンディングテーマソングにベリーグッドマン新曲「夢のまた夢」が決まったとのこと。
タイトルがまたいいですね。夢のまた夢、まだまだ先にある大きな夢を追って、同じようにeスポーツで夢を追っている人たちの背中を押せるようにとの思いが込められているそうです。
大会を盛り上げてくれること間違いなしですね。

関連記事

  1. 大塚 愛、ピアノ弾き語りアルバム『Aio Piano Arios…
  2. 松隈ケンタ×TAKUMA(10-FEET)対談のYouTube番…
  3. 夜の本気ダンス、New Mini Album「PHYSICAL」…
  4. コブクロ大阪マラソン新テーマソング「大阪SOUL」MVが完成!や…
  5. flumpool 遂に、ニューシングルの詳細が明らかに! ニュー…
  6. flumpool 新曲「素晴らしき嘘」が 吉高由里子主演ドラマ「…
  7. ココロオークション デジタルシングル「向日葵」ジャケット&新アー…
  8. ウルフルズ 結成30周年!バンド主催の野外ライブイベント“ヤッサ…

音楽

PAGE TOP