音楽

スカパラ新曲「遊戯みたいにGO」のラジオ初OAが決定!


スカパラ30周年イヤー新曲「遊戯みたいにGO」

4月1日よりデビュー30周年イヤーに突入した東京スカパラダイスオーケストラ。
30周年イヤーの幕開けとともにスカパラが放つ新曲は「遊戯みたいにGO」(“遊戯”の読みは“ゲーム”)。


【インタビュー】デビュー30周年へ向かうスカパラが語る、記憶と胸に秘めた想い。


新曲がドラマ主題歌

この楽曲は、日本テレビで4 月17 日(水)からスタートするドラマ「遊戯みたいにいかない。」(毎週水曜深夜24:59~25:29※関東ローカル)の主題歌となっている。

4月10日に新曲ラジオ初OA

ドラマのスタートに先駆け、4月10日(水)TOKYO FM「ONE MORNING」(6:00-9:00)で「遊戯みたいにGO」がラジオ初オンエアされることが決定した。

この番組はTOKYO FM/JFN38局ネットで4月1日より平日の朝を彩る新たなニュースワイド番組としてスタートし、番組の7時オープニングテーマソングにはスカパラの新曲「ザ・ターミナル」も起用されている。「遊戯みたいにGO」がオンエアされるのは7時50分ごろ(TOKYO FMのみ)ということなので、7時オープニングテーマソングである「ザ・ターミナル」を聴いたあとに、「遊戯みたいにGO」もチェックしてみよう。

尚、「遊戯みたいにGO」の作詞を務めた谷中敦(Baritone Sax)と作曲を務めたNARGO(Trumpet)は、楽曲に関して以下のコメントを寄せている。

谷中敦 コメント

撮影現場にお邪魔したとき、ミニマムなセットで繰り広げられる緻密なドタバタに、何だか抱き締めたくなるようなユーモアを感じました。

そして、そのあとに自分に浮かんできた言葉が『許しあうならハッピー、憎みあうならゾンビー』でした。ハッピー?ゾンビー?人生楽しくいきたいですね!笑

歌詞はファッションや音楽を題材に、過去の文化を自由にミックス出来る今の世の中、そして昔に比べたらとっても便利な世の中で、実はあとはお互いに許しあうだけでとっても幸せな世の中に出来るんじゃないか?という可能性を謳ってます。

NARGO コメント

今回、テーマ曲を担当させて頂き大変光栄に思っております。
まず台本を頂いたとき、その独特な世界観に引き込まれました。ワンカメのゆったりしたテンポ感を感じたので、逆に激しい曲が良いのではと思い作業を進めていったのですが、どんどんとアイディアが膨らみ、制作が進んでいきました。

僕らも音楽的に新たなチャレンジを沢山盛り込めたんじゃないかなと思ってます。
ドラマと合わさった時にどの様になるのかとても楽しみにしております。

ラジオ番組詳細

TOKYO FM/JFN38局ネット
「ONE MORNING」(月~金 6:00-9:00) ※一部地域を除く
https://www.tfm.co.jp/one/

日本テレビ ドラマ「遊戯みたいにいかない。」
4 月17 日(水)より毎週水曜深夜24:59~25:29 放送(※関東ローカル)
出演者:東京03(角田晃広/飯塚悟志/豊本明長)、山下健二郎(三代目J SOUL BROTHERS)、山本舞香

公式HP
http://www.ntv.co.jp/mangamitaini/

公式Twitter:@mangamitaini
公式Instagram:mangamitaini

関連記事

  1. キュウソネコカミ 全国ツアー「ヒッサツマエバ – と…
  2. あいみょん 4月17日(水)発売の7thシングル『ハルノヒ』、ジ…
  3. スカパラ、グラミー受賞歌姫 iLeとのミュージックビデオを公開、…
  4. ビッケブランカ、8/7(土)放送「BSいきものがかり」登場!「ポ…
  5. WOMCADOLE、自身初のフルアルバム『今宵零時、その方角へ』…
  6. ベリーグッドマン ニューALのジャケ写と新アーティスト写を公開!…
  7. 浪速の王道系アイドル「サクヤコノハナ」 Victoria Bea…
  8. Reborn-Art Festival 2017〜51日間、 毎…

音楽

PAGE TOP